今日のイライラ

数年前の写真ですが、可愛いのを見つけたので、載せてみます(*´▽`*)

ようやく体調が戻って、なんとなく普通に過ごせるかな~と思っていたのですが、思いのほか王子に振り回された1日でした。

ランチを食べさせて、ようやくお昼寝をしてくれて、とりあえずコーヒーを飲ませてくれ~と思いながらお湯を沸かしていたら、かすかな泣き声が。。。

仕方なく、抱っこで寝かせて、無理やりコーヒーを飲んだのですが、もはや、ベッドに寝かせることは不可能。すやすやと腕の中で眠る王子は可愛いのですが、部屋はオモチャと本が散乱し、キッチンは朝のまま+ランチ後でごっちゃり。なんとか回した洗濯機が終わって、干し待ち中。。。。

ゆっくりくつろいでコーヒー飲みたい~~~と心の中で叫びながら、そういえば、今日は旦那さまが、夜は友達と出かけると言ってたな、と思ったらイライラが募ってしまいました(-_-メ)

主婦の苦労を教えてあげたい。

なんて、時に偶然、つるの剛士さんのブログを読ませて頂きました。

何この人、素敵過ぎる。

5人目のお子さんが生まれて、1か月の家庭休業を取り、主夫として奮闘して。その最後の日に、書かれた記事。まとめメモとして箇条書きにされていました。

もぅ、うちの旦那さまに読ませてあげたい。FBでリンクを張っておこう(^◇^)

個人的には

#男の仕事の大変さとは質が違う

#時間に追われて目的達成できない消化不良感


#毎日繰り返し

ここですね。ほんとに。やらないとわからない主婦の大変さ。


でも、それでも、無事に生まれてきてくれた我が子に、順調に育ってくれている我が子に、感謝しかなく、家庭を支えてくれている旦那さまにも、やっぱり感謝なんですね。


イライラMAXの私に見送りもしてもらえず、出かけて行った旦那さまですが、少しでも息抜きが出来ていると良いな。

そして、その分、明日は私が自由な時間をもらって、3時間ぐらいお風呂に入ろう 笑


つるの剛士さんのブログはこちらです



子育て、編み物、ときどきキャンプ      Peace of Mind in NZ

世界の田舎ニュージーランドで、のんびり暮らしています。 ニュージーランドでのリアルライフブログです♪ オークランド市内であみものくらぶ主催しています。編み物が好きな人、始めたいけど一人じゃ心細い人など、ゆる~く集まって、ゆる~く活動しています。気軽にメッセージ下さい(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000