スノーフェアリー ドレス作り(^O^)

また何かを始めましたよ。
自分で自分を追い込むことが得意な私です 笑

この週末は、ガイフォークスデーと重なり、まだ明るい8時頃から、花火の音が聞こえていました。

日本で一般的に売られている花火よりも、ちょっと激し目の物が多いので、音もかなりのものです。
おかげさまで、王子の寝かしつけがままならず、2日続けて2時間かかりましたよ。。。。

夏時間に入ってから、バタバタと過ごしつつ、体調を崩したりもして、思うように手仕事が進んでいなかったのですが、それでも、姫のハーフ成人式用の着物を仕上げ、
カゴバックを編み上げ(旦那さまが革で持ち手を付けてくれるの待ち)

麻ひもでスリッパを作り、
ダイニングチェアにニット靴下を履かせ、
スパイダーマンが出来ました
写真は作りかけのものですが、完成品はフェルトで目と胸の蜘蛛のマークが入っています^o^

いやはや、意外とやってるな 笑

スリッパとスパイダーマンは、編み図と作り方を公開する予定です (*^_^*)

夏はイベントも多いので、地道コツコツやっていきます。

子育て、編み物、ときどきキャンプ      Peace of Mind in NZ

世界の田舎ニュージーランドで、のんびり暮らしています。 ニュージーランドでのリアルライフブログです♪ オークランド市内であみものくらぶ主催しています。編み物が好きな人、始めたいけど一人じゃ心細い人など、ゆる~く集まって、ゆる~く活動しています。気軽にメッセージ下さい(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000