2017年 明けました
年末年始に掛けて、6泊7日のキャンプに行って来ました。
最初の3泊はNapier、後半はGisborneからさらに北に上がった、Te Araroaという最果ての街。
Napierは楽しいことがたくさんで、事前に予定を組んでバタバタワイワイと過ごし、Te Araroaは何もないながらも満喫しできたキャンプでした。
何やら色々とハプニングもあり、1回では書ききれないので、数日に分けて書いて行きます。
そんな楽しかったキャンプの帰り道、新年早々に父方の祖父が亡くなったと連絡が入りました。
うちは、父と母は離婚していて、父方とは疎遠になっているのですが、兄弟たちは、お葬式に出席するために父の実家に向かうとのこと。
疎遠になっているとはいえ、小学校時代までは良く遊びに行っていては怒られていた思い出があります。
ニュージーランドに住んでいるという理由で、お見送りに行けないのは、やっぱりちょっと重い気持ちになります。
そして、海外に住めばついて回る、「親の死に目に会えない」という言葉がずっしりとのしかかります。
ニュージーランドで暮らすということ。
いつか考えなければいけなくなるのかもしれません。
新年早々、暗い話題で申し訳ありません。
2017年はこまめなupを目指して、編み物の方も頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
0コメント