姫のこと

今日は、ニュージーランドシンフォニーオーケストラのファミリーコンサートからの、お友達とカフェランチと、素敵な月曜日でした(^-^)

トップの写真はランチに頂いた、BLT。

心穏やかに過ごせる日々に感謝。


昨日の出来事なんですが、
3時頃に家族揃っての外出から帰宅すると、姫が、お向かいのお友達の家に遊びに行きたいと言い出しました。

私的には構わなかったので、バイオリンの練習が終わったら良い、と許可を出したのですが、
練習後にお友達の家に行ったら、お友達がいなかったという残念なことに。

次に、パソコンを使いたいと言ったのですが、
すでに朝のうちに1時間を超えて使っていたので、却下。

iPhoneは?
PCと同等なので却下

テレビ(DVD)
却下

することがないとのたまう姫に、本でも読んだら良いじゃないかと言ってみたのですが、気分じゃない、と。

いじけて泣き出す始末(ーー;)

でも、どうもしてあげられないので、放置していたのですが、

20分ほど塞ぎこんだ後に
おもむろに立ち上がり


鼻歌を歌いながら、キッチンの掃除を始めました。



何、この良く出来た子(親バカ)


本当に、私の子とは思えないほどに、良く出来た子です・:*+.(( °ω° ))/.:+


小さな頃から、泣きたい時は泣く、という事をしてきたので、ちょっと泣くとスッキリすることを知っていて、溜め込まないんです。
これは、正解だったなと思っています。

もちろん、王子にも実践中。


10代に入って、どんどん扱いが難しくなる年頃ですが、良い距離感で楽しんで行きたいな🎵
子育ては自分育て
日々勉強です( ̄▽ ̄)

今日は大好きなチェシャムーン

子育て、編み物、ときどきキャンプ      Peace of Mind in NZ

世界の田舎ニュージーランドで、のんびり暮らしています。 ニュージーランドでのリアルライフブログです♪ オークランド市内であみものくらぶ主催しています。編み物が好きな人、始めたいけど一人じゃ心細い人など、ゆる~く集まって、ゆる~く活動しています。気軽にメッセージ下さい(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000