引っ越ししました
ビーチの近くに住みたい!
もっと静かなエリアが良い!
窓から海が見えたら最高!!!
というコンセプトの元、引っ越しを敢行しましたo(`ω´ )o
と言いたいところですが、最大の理由は姫の学校です。
ニュージーランドでは、高校までが学区制で、住んでいる場所によって学校が決まって来ます。なのですが、良い学校もあればそうでもないところもある。なら、良い学校のエリアに住めば良いではないか、と言うことで、Aucklandでは学校を選んで住む場所を決めるのは割と普通なことです。
私のような賃貸暮らしも、持ち家の人ですら、学校のために引っ越しをしたりします。
今年で小学校が終わりの年になる姫。学校の成績は極めて平凡。勉強は面倒くさいらしい。
かと言って、特に目立つ特技も興味のある分野もなく。
、、、、じゃぁ勉強は普通に頑張ってもらおうじゃないか、と言うことで、Auckland内でも屈指の進学校に入れる決意をしましたo(`ω´ )o
周りが頑張って勉強していれば、それが普通かと思って、勉強するのではないかと 笑
まぁ、その進学校は高校なので、中学からそのエリアに住めば、色々楽かな〜〜と思い、家探しを始めたのが6月末。
良い学校のエリアは当たり前ですが人気があって、家賃が高いのに希望者が多いので、家賃交渉なんて以ての外です。
なので、Trade Meというオークションサイトの不動産カテゴリーをジックリジックリさがし、家を見にいく⇨申し込む⇨落とされるを何度か繰り返し、
この度、やっと契約までこぎつけ、引っ越すことが出来ました(⌒▽⌒)
ほんと大変だったよ。
契約のことも、引っ越しのことも、日本のようにスムーズには行かず、問題だらけで、
今は家の中がダンボールだらけで、
小人さんが来て、夜中にこっそり片付けてくれないかな〜〜とお祈り中(>人<;)
旦那さまは職場が遠くなったので、多少の不満はあるようですが、もう引っ越してしまったので!
やるしかないので!!!
でも窓からの素敵な景色は手に入れましたよん(╹◡╹)
新しい生活が始まります!
楽しみ♪
賃貸契約とかのことは、おいおい書きたい。
でも、キャンパーバンの件が途中。。。。
そして、引っ越しにお金を使いすぎたので、この夏のキャンプは控えめのようです( ;∀;)
0コメント